ビデオSkypeの秘密兵器

昨日からアソブラボでは動画に対応したSkypeのβテストをしている。

カネコと実験したのだけれどこれは…

面白い!!!!!!!!!!!!!!!

昨年の丁度いま頃に石井先生に教えていただいてSkypeを使い始めたのだがたった一年で今度は夢のテレビ電話が実現である。
これまでも似たような動画対応版テレフォンカンファレンスソフトやシステムはあったけれどSkypeほどのクオリティと手軽さはなかった。

ノートPCとネット環境さえあれば「どこでもオフィス」や「どこでもブレスト」
が驚くほど簡単に実現できてしまう。

詳細は本ソフトのリリース後にレポートするけれどこれはある種の革命です。

Skypeが台頭してくるにつれて「ヘッドセット」
というアイテムの市場が広がったが、今回は新たに「Webカメラ」
というツールが一般化してきそうだ。僕らが使っているのは下記のカメラ。小さいけれどこれで130万画素。
更にフェイストラッキングというスゴイ機能がついている。頭の位置を移動するとそれを感知してカメラが追いかけてくれるという優れもの。
オススメです。

QVX-13 Qcam Fusion 

QVX-13 Qcam Fusion

Skypeキャプテンによれば下記のプラントロニクスのヘッドセット、

「ヤバイくらいに音質がいいですよ」

とのことでした。試してみたい。

DSP-500USBマルチメディア・ステレオPCヘッドセットE版 

DSP-500USBマルチメディア・ステレオPCヘッドセット

コメント

タイトルとURLをコピーしました