ナルミヤの成宮社長と遭遇 銀座のイトシアを視察していたら偶然ナルミヤ・インターナショナルの成宮社長と遭遇した。成宮氏の顔がキラキラしている。素晴らしいオーラだ。一緒にいたオサムが「あの人、どっかの社長さんですよね?」と僕にきくほどいいオーラが出ていた。素晴らしい!目... 2007.10.24
ライブストリーム@銀座ヴェローチェ というわけで、銀座のヴェローチェからさっそくE-mobileでライブストリームしています。20分くらいそのまま流しつつパフォーマンスをチェックしてもらったのですがE-mobileでもストレスなくアップできた模様です。(現在はU-stream... 2007.10.24
情報の法則についてのメモ メモの内容を忘れた!ヤヴァイ。思い出した!リンクによる重要度の判別がすでに効かなくなってきている。よって、シミュレーション型検索エンジン・システムに方向性が向く。書いている途中で眠ってしまい、警告音で目が覚めたようである。情報は最適化を促進... 2007.10.24
ハイブリッド頭脳改造法「情報最適化回路のつくりかた」(1) インスパイヤード by 船木本 ハイブリッドといえばプリウスを思い浮かべがちだが僕の場合はこの本しか思い浮かばない。船木誠勝のハイブリッド肉体改造法やまけんも読んでいたと思うがこの本、バツグンに面白い。船木選手の身体がリアルに別物に変わっていく様が描かれている。様々な媒体... 2007.10.24
面白かった事リスト ・沖縄からの帰りの飛行機が1時間おくれて羽田到着が午前1時だったのだけれど、その間の乗客の心理の変化が最高でした。隣のオネーチャンがブチきれていたんだが、彼女の脳のエネルギーは全くもって無駄にしかなっておらず、飛行機の離陸時間に対してなんら... 2007.10.23
津田君のインタビューを発見 下記、津田君のインタビューです。話は面白いのですが収録状況が悪いのが残念です。我々は普段、こういうやかましい環境で飲んだり食べたりしているのだなあ、と改めて音環境について考えさせられました。 2007.10.19
車とインターフェイス 一昨年のモーターショーくらいから電気自動車の展示が増え始めた。そのときにも感じたのだが電気自動車の運転席はどんどんGUI的なインターフェイスに近づいているように思う。ハンドルの有無をのぞけば、ガンダムのコクピットに近い印象を受ける。いずれは... 2007.10.19
今後の予定 加賀谷です。昨夜もしっかりと飲んでしまいました。昭和のかおりが漂う神田の粋な店(まつや→みますや)で盛り上がってしまいまして、さっと帰るつもりが中目黒でナリタ&モロさん組と日付が過ぎるまで熱く語ってしまいました。今朝、快適に目覚めたのが不思... 2007.10.19
LOVE PSYCEDELICOと遠い想い を聴いていたら以前、仲の良かった人のことを思い出した。素敵な人であったのだがいまは疎遠である。今日から結婚式で沖縄にいってきます。今回は久しぶりにやまけんも一緒です。 2007.10.19
板橋でEビジネス研究所の木村さんと初対話 株式会社ココアの森山氏が面白いという話で盛り上がった 昨日は板橋の企業活性化センターのイベントにアソビにいってきた。こちらには友人の山野上君の会社が入居しておりも久しぶりにお邪魔した。イベント後、Eビジネス研究所の木村さんとお話させていただいたのでそこで盛り上がった話について考察をアップしまし... 2007.10.18