2008-02

空に浮かぶ車 強烈なるロシア

これが何なのか全く不明だが映像のパワーは凄まじい。この世界はまだまだ広い。調べようにもキリル文字は一文字もわからない。15年前は読めたのに…。

Eye-Fi Cardは最強のデジカメツールだ!

先日、写真で紹介した「Eye-Fi Card」についての解説レポート(Part1)をアップした。使い始めて一週間くらいだが写真のアップロードに関するストレスはほぼ解消された。なにしろPCに接続しなくてもいいのだ。デジカメのシャッターを押すだ...

「シグルイ」10巻 映画を超える脳内映像の擾乱にのけぞった

.flickr-photo { border: solid 1px #000000; }.flickr-yourcomment { }.flickr-frame { text-align: left; padding: 3px; }.fli...

光る安藤美姫の目 〜聖と俗とはいうけれど文脈と映像の関係がつくるコンテンツパワーは素晴らしい〜 

映像の力をまざまざと感じさせられた。これらの画像とHerosやLostなどの強烈なTVシリーズを比較してはいけないが画像から受けるインパクトという点では全然負けていない。

願いのピノ!がキタ!

.flickr-photo { border: solid 1px #000000; }.flickr-yourcomment { }.flickr-frame { text-align: left; padding: 3px; }.fli...

噂の究極SDカード「Eye-Fi」が到着した!

.flickr-photo { border: solid 1px #000000; }.flickr-yourcomment { }.flickr-frame { text-align: left; padding: 3px; }.fli...

「食い逃げされてもバイトは雇うな」禁じられた数字<上><下> これは会計本の赤川次郎だ!

■TKM Journal vol.4 これは会計本の赤川次郎だ!一気読みするために下巻が出るのをまっていた「食い逃げ本」。先日、下巻が出たタイミングで読了した。ひとことでいうならこの本の感想は「これは会計本の赤川次郎だ!」という言葉に集約さ...

この「サザエさん」のモードには頭がグラっときた

Youtubeでサザエさんと言えば「全自動卵割り機」の動画が有名だ。更にこれをモチーフに発展させたのが下記の映像である。見事にサザエさんがKONAMIの代表作である「メタルギア」風にアレンジされている。(ネタ元:PICKITUP)上記、メタ...

韓国版「マジンガーZ」であるところの「テコンV」もなかなか

すでに映画系ブログ(ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記)などで話題になっているが「テコンV」のCG映像がなかなか面白い。「テコンV」は韓国版「マジンガーZ」な内容なのだがこれをCGで映画化してくるとは。これがテコンVのCG映像。こちらは韓国...

いまさらだけれど「PlayStation Eye」に注目

昨年発売されたPS3用のインターフェイス「PlayStation Eye」。PS2では「Eye Toy」と呼ばれていたゲーム用のインターフェイスである。インターフェイスとしてかなり画期的との前評判が高かった。しかし対応したソフトは未だ少ない...