2008-06

【アソブラボスクール】ダイジェスト動画公開! 明日の公開講座のお知らせ

加賀谷です。前回のアソブラボスクールのダイジェスト動画ができました!▽アソブラボ・スクール(1) 聞いててつらかったプレゼンテーション▽アソブラボスクール 予告編「素人が10分で動画をつくる方法」カネコ研究員が「プレゼン編」、僕が「動画編」...

『5秒スタジアム』 この企画にはやられた!

ウマい!このセンスは抜群である。どこが企画してるのか本気で知りたい。 ▽ポイント ①ルールがシンプルである ②値段が手頃(980円) ③ネーミングが秀逸簡単そうにみえてこれが難しいのである。この企画をつくった人の頭は素晴らしい。こういう企画...

vol.15 動画レポートのつくり方 オーディオインターフェイスのススメ Roland EDIROL UA-1EX

vol.15 動画レポートのつくり方 オーディオインターフェイスのススメ Roland EDIROL UA-1EX今回は僕が動画レポートの制作につかっている機材をご紹介します。先週、アソブラボス クールという勉強会を銀座で開催したのですがそ...

インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの王国

.flickr-photo { border: solid 1px #000000; }.flickr-yourcomment { }.flickr-frame { text-align: left; padding: 3px; }.fli...

本音

来週からブログを分割するのでこのようにコンテンツの話と雑記が混在した状態でつれづれなるままに書くことも減るのだろう。さて表題の件。「本音」で書いたり、話したりすることはいいことだと言われる。しかし、本音は必ずしも耳障りのいいことではなかった...

麺屋武蔵(青山一丁目店) ラーメン屋では周り人の話が面白い

.flickr-photo { border: solid 1px #000000; }.flickr-yourcomment { }.flickr-frame { text-align: left; padding: 3px; }.fli...

今晩はアントニオ猪木トークライブ@丸の内丸善とSRSで武蔵vs魔裟斗の対談

というわけで久しぶりの格闘技ネタ。猪木式教育論「父親の背中」の見せ方いつのまにか猪木が本を出版していたようだ。今晩、6月13日(金)19時より、猪木のトークライブが丸の内の丸善で行われる。著書を購入した人は先着100名から参加できるとのこと...

サイトリニューアル中

のびのびになっていたが現在、KAGAYA.COMを大幅にリニューアル中である。現在のサイトはWordpressを使ったブログサイトである。これをデジタルステージのBiNDで再構築し、スタティックなHTMLにダイナミックなデータを読み込ませる...

LUMIX FX-35 デジカメが尋常ではなく賢くなっていて驚いた!

.flickr-photo { border: solid 1px #000000; }.flickr-yourcomment { }.flickr-frame { text-align: left; padding: 3px; }.fli...

[KAGAYA.COMプロダクト] No.01 快眠まくら

快眠まくらをつくった。これで毎晩ぐっすりどっぷりゆっくり眠れる。■KAGAYA.COMプロダクト No.01 「快眠まくら」「眠まくら」。「眠」の文字をあしらった快眠保証まくら。人間にとって「眠り」の時間は何物にも代え難い至福の時間である。...