2008-10

Windows 7のマルチタッチデモ

へー、こんな感じになるのか。マルチタッチに関してはiPhone以外で使ったことがないのでイメージがわかなかったんだけれど、モバイルでやってると確かにこんな風にブラウザをサーっとめくることができたら便利そう。僕が欲しいのは意識でウィンドウのオ...

築地名物の「中華そば井上」に久しぶりにいってきた

というわけで動画レポート。井上のおやっさんがラーメンをつくるまでの一連の工程をqikで中継してみた。相変わらず手際がいい。昨日は並んだ瞬間に閉店となり、ぎりぎりで井上なラーメンを堪能することができた。しかもラストだったため残っていたチャーシ...

ソーラーパワー恐るべし!

これはスゴイ。ミラーでこんなことができるのか?!ガンダムにソーラレイという兵器がでてくるが絵空事ではないのだなあ、と思った。そういえば昨日、カヤック社の柳澤君に誘われて鎌倉に遊びにいってきた。そこで大学で同期のサイトウタロウ氏を紹介されてか...

北風と太陽

久しぶりに「北風と太陽」の寓話を読んだ。なるほど!これっていい話だよね、と最初は思う。しかし、現実世界に目を転じてみると問題解決の方法として北風戦略(「脅し」「強制」「否定」)を利用するケースが多い。また、自分もさきほどまでは北風戦略をプラ...

「ウルトラヘブン/小池 桂一」は脳内潜入マンガだ!

「ウルトラヘブン/小池桂一」というマンガを読んだ。予想していたものより遙かに「歪んだ世界」をマンガによって再現している。脳内のビジョンやイメージの歪みをマンガという表現手法によってよくもまあこんな風に描いたものだ、と恐れ入った。時間軸や視覚...

田中さんの著書が出版!

.flickr-photo { border: solid 1px #000000; }.flickr-yourcomment { }.flickr-frame { text-align: left; padding: 3px; }.fli...

Youtubeで50万view越えました!

今年春からYoutubeで動画レポートをはじめてたんですがさっき統計をみたらナント50万viewを越えました。ここ数ヶ月、仕事をしてるので動画レポートをさぼってたんですがやっぱり面白いですね。しかし、相変わらず動画レポにどうしようないコメン...

腹立ちとコミュニケーションの素敵な関係

夕方頃まで快調に仕事を続けたのだが夕刻過ぎから急に憤ってしまった。今更ながらだが自分の「沸点、カチンとくるポイント」がわかってきた。整理すると・理不尽なルール・指示されること自分の中ではこの2点は譲れないポイントのようだ。おそらく自分だけで...

活動報告 最近の動画仕事の報告@ITProエクスポ/ビックサイト

.flickr-photo { border: solid 1px #000000; }.flickr-yourcomment { }.flickr-frame { text-align: left; padding: 3px; }.fli...

24 今度はアフリカか!

とうとうきたね。トレイラーをみたらランボー2を彷彿とさせるシーンが含まれている。これをTVシリーズでつくるのだから恐れ入る。いまから楽しみである。そういえば昨夜、しんのすけ達と映画を観た。視聴後に映画をネタにワイワイと話をしたのだがこれもこ...