目黒の桜 目黒の桜昨日は磨夫妻と目黒川の桜並木を歩いた。川沿いでは多くの人が花見を楽しんでいた。この世には我が渦巻いている。誰もが機嫌良く過ごせる世界を僕は望むけれど、残念ながら自分を含め多くの人は不機嫌な時間の方が多いようにみえる。理由は人によって... 2009.04.05
Mario Livioさん 数学の話 今朝はIT Conversationsで宇宙物理学者の「Mario Livio」さんの話を聴いていた。数学には高校の授業以来触れていないがマリオさんの著作は読んでみたい。 2009.04.03
ワイルド・バレット(でも原題は”Running Scared”) ワイルドバレッドをみていたら突然、意味の固まりのような空気に包まれた。何だこれは?と考えながらも左脳は必至にストーリーと映像を咀嚼しようと躍起になる。しかし右脳はいっこうに夢から覚める気配がない。++++++能力の優劣は存在する。優秀な人と... 2009.04.02
汐留旅情とクラインの4元群 4月1日から汐留につめている。このビルを建てる時にゼネコンの人たちと一緒にヘルメットをかぶって、1ヶ月ほど通い詰めたが今回はもっと長くなりそうである。それにしても現代組織の情報環境・オフィス環境はそれ自体が複雑化しすぎていて大変である。効率... 2009.04.01