デジタルステージから「BiND FOR WEBLIFE 3」が届いた パッケージ編 週末「BiND FOR WEBLIFE 3」が届いた。「BiND FOR WEBLIFE 3」には僕も寄稿させてもらった「ウェブコンポーザーズバイブル」が同封されている。週末もバタバタだったため今朝(月曜の朝)になってようやくインストールす... 2009.09.28
「あの日、欲望の大地で」と扉の話 「あの日、欲望の大地で」を観てきた。オープニングからいきなり引き込まれ、最後まで脳をフル回転させて観ていた。時間と人が交錯し、最初のうちはどの時間に何が起こっているのかがわからなかった。作品の特性上、内容については書けないが映画の最後の最後... 2009.09.27
週末とレイヤーの話 先週はシルバーウィークのため2日しか普通に動ける日がなかった。にもかかわらず両日とも驚くほどに多様な出来事が連発した。14年7年周期という考え方がある。出来事が螺旋を描くように過去と同じようなタイミングで発現するという話なのだがこれは当たっ... 2009.09.27
オクトバーフェスト@日比谷公園 不良外人を眺めていて態度の重要性について考えた 夜8時頃、友人のムラシマさんから連絡があった。日比谷のオクトバーフェストに来ているとのこと。汐留を9時過ぎに出てヤマダ電機でiPhone用の保護シートを購入し、電話するとまだイベントが続いているとのことであった。(バッファロー製の保護シート... 2009.09.17
最近の活動報告(主にiPhone関連) ここ最近は新規事業系のミーティングが多くなりブログの更新もままならない状態であった。仕事が多忙になってくると企画毎に頭の切り替えが必要とされる。そのため更新のための時間があってもスイッチングが追いつかず別件に意識が集中してしまっていたのが原... 2009.09.16