あこがれだったThinkPadのキーボードを入手!!!

先日のエントリーでふれたIBM製(現在はレノボ)のキーボードを導入した。
秋葉原CDショップを調査する次いでにキーボードを探すがヨドバシでは販売しておらず、PC事情に詳しいウノ君にきくと

「いまどこにいますか?」

「えーと、虎の穴をであたりでヤマギワソフトの向かいのあたりかな」

「なるほどではヤマギワソフトの裏にあるクレバリーにあるはずですよ。入り口は小さい方です」

と超的確なアドバイス。2〜3店舗ほどCDショップを調査してからヤマギワ裏に向かうと入り口そばにありましたよありました。あれです。あこがれのIBM製トラベルキーボード。刻印はレノボではなくIBMになってました。

テンキーがあったほうがいいのかどうかをやまけんに確認しようとしたのだが生憎留守電。そういえばテンキーって確定申告の時にしか使わないような気が。というわけでテンキーなしのモデルを購入。

その後ヤサカさんとマルゴで会食。いやー、ここのトンカツは別ものです。肉が肉の味なのである。書いてしまうと、それってあたりまえじゃん、なことなのだが肉のうまみがノーマルなトンカツとは別ものなのである。トンカツのくせにもたれる感覚はゼロで食べたあとにさわやかなのである。素晴らしい!!

これがもたれない絶品トンカツである。

そしてコイツがIBM製ThinkTravelキーボードである。
キータッチは若干軽めだけれどマウスなしにデスクトップマシンが扱えるのは想像以上に素晴らしい。基本的に企画書の作成時以外はマウスでの作業は発生しないので通常のネット生活はこれ一枚あれば異様に快適に過ごせる。人生の時間を数十日分貯金できたのではないだろうか。

Lenovo ThinkPlus USBトラベルã‚ーボード ウルトラナビ付 [31P9514]
Lenovo
売り上げランキング: 1921
おすすめ度の平均: 4.5

5 余品を以て耐え難し
5 会議室ではノート、自宅ではデスクトップとして使用してます
5 THINKPAD派には・・・なくてはならない一品

コメント

タイトルとURLをコピーしました