NEO-NOMADSはデジタルベドウィン族

元ネタはSFGateのこの記事である。

WHERE NEO-NOMADS’ IDEAS PERCOLATE

スタートアップ時にオフィスを借りたり、構えたりするのではなくネットのつながるカフェで打ち合わせもカフェも楽しんで仕事までしちゃうというスタイルなのだがこのスタイル、そのまんま我々のような個人で動いているデジタル系プランナーにはバチリとはまる。

ディープなミーティングやブレスト時にホワイトボードが使える場所は必要だが、IPリーチャブルでありさえすれば基本的にはオフィスはなくてもOKである。
オンラインツールでほとんどのことがまかなえる。

記事にはフォトジャーナルもついているのでそちらをみてもらいたい。

NEO-NOMADSのフォトジャーナル

音声も入っているこのタイプのコンテンツが増えて欲しいのだがまだまだ少ない。
こうした音声レポート付のフォトジャーナルには惹きつけられる。

それにしてもサンフランシスコがうらやましい。
日本にはこの事例にあるような無線LAN環境が普通に使えて、仕事が快適にできてしまうカフェは少ない、というよりもほとんどない。どこにいっても「ここはオマエのイエか?エッ?オイ」という人々がいっぱいである。

どこか仕事がはかどってしまうカフェがあったら教えて欲しい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました