仙台 本竈(ラーメン) 先月、矢坂さんと仙台にいった翌日に訪れたラーメン屋。これが本竈のラーメン。麵の美味しさはバツグン。いままで食べた中で麵単体でみるとNo.1かも。外観はこんな感じ。地方のラーメン屋で成功しているみせはこの店舗のように大きな駐車場をもつ綺麗な店... 2009.05.10
新宿 川香苑(四川料理) 先日、矢坂さんと「辛いモノでも食べよう」ということで訪れた新宿の川香苑。まずは写真のみアップ。詳細は後ほど。(少しだけ説明を追加しました)表示は注文順です。上記はピータン豆腐。これが実に良い味。全体で一番味がよかったかも。軟骨の唐揚げ。一緒... 2009.05.10
Eye-Fi Videoが届いた! デジカメがライブビデオ化することで何が変わるのか? とうとうEye-Fi Videoが届いた。早速撮影してみると以前の設定を引き継いでスルスルと写真と動画をオンラインにアップしてくれる。これがNew Cardで撮影した写真。ちゃんとYoutubeに対応している。動画もちゃんとアップロードが開... 2009.04.29
「歌舞伎寿司」我が町の寿司屋といえばここ 7年ぶりくらいで故郷の寿司屋を訪れた。田舎なので洗練されてはいないが独特の味わいがあって好きなお店である。今宵は親友のダイが店をセッティングしてくれていた。久しぶりに田舎な寿司をたっぷりと堪能した夜であった。この太巻きはなかなかのボリューム... 2009.04.29
「GIRL MAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA」襲来! インド版『スリラー』が今度は空耳字幕で登場 以前、紹介したインド版『スリラー』が今度は空耳字幕で再登場した。久しぶりに観たが相変わらずの高出力っぷりに朝から圧倒されてしまった。更に英字の空耳字幕によって面白さが加速されており、冒頭の「GIRL MAAAAAAAAAAAAAAAAAAA... 2009.04.21
さくらインターネット上のWordPressにectoから投稿するとHTMLが排除される問題の解決方法 突然、Wordpress(このブログを運営しているブログエンジン)にecto(ブログに記事を投稿するためのエディタ)からの投稿するとHTMLを排除するようになってしまい困っていたのだが解決した。理由はlibxml2のバグとのことである。詳細... 2009.04.20
Susan Boyleさんの歌声にシビれた、これぞ情報的面白さを体現した動画である Susan Boyle on Britain's Got TalentUploaded by dwarthy説明するよりも観てもらった方がいいだろう。上記の動画は以前にも紹介したイギリスの視聴者参加型番組「Britani's Got Tal... 2009.04.16
WiiSprayが面白い 動画:Wiiリモコン&Flashでバーチャルグラフィティを描くWiiSpray.上記で紹介されているのは「WiiSpray」というバウハウス大学の学生による修士論文プロジェクト。「WiiSpray」がどんなプロジェクトかは口で説明するより動... 2009.04.12
今月からiPhoneがメインの電話です 沖縄の盟友のきっぺい君が東京に転勤になった。先週、さっそく新居に挨拶にいったのだがその際にタクから「カガヤのケータイつながらないよ?ウィルコムの番号に電話したらドコモのアナウンスだったよ?」と言われた。なるほど、解約するといまはドコモのアナ... 2009.04.08
久しぶりに幸ちゃんの「いいわけ」を聴いた、やっぱり良いわ なんと「いいわけ」で一世を風靡したあの高校の先生がいつのまにかこんな展開になっていたのか!上記の動画で熱唱しているのはネットユーザーを熱狂させたこの人である。この動画、久しぶりにみたけれどやっぱりすごい。そしていまこのテキストを書きながら偶... 2009.04.08