Kimbo(キンボ)は相当にヤヴァイ 映像からも強烈なハートの圧力を感じた

荒濱さんに教えてもらうまでノーチェックだったがKimbo Slice(キンボ・スライス)は相当にヤヴァイ。この間のジェームス・トンプソン戦もいまさっき見直してみたらかなりタフなファイトであった。もともとキンボはアンダーグランドのベア・ナック...

先生へ

なんとはなしに師匠への言葉を口にしていた。師匠といっても我が師とは分野を交えたこともなければ、専門に関する話をしたこともない。ただ、それとは違うどこかで通じ合っていたということなのだろう。かろうじて、首の皮一枚でまだ生き残っている。約束はま...

デモの力って、サイトがデモになってないんですけれど…

聴いてみたくなったので曲を聴こうと思ったら、と表示されガッカリした。著名なタレントプランナー氏が何故にGooglePage??なのか不思議である。

面白いな

確かにこういうの面白いな。昨夜のインテリジェンス話もそうだが結局は人の世界は人と人の関係でできていて、人は半ば自律的に動く。しかし、完全に合理的に動くわけではない。(その昔「すごくムカつく人間にあった」という話を熱く語っていたら「加賀谷くん...

【今日の言葉】「どんな犠牲を払っても真理を述べねばならぬ」

もう一つ。「出口もなく、回り路もなく、抜け路もない」アウトサイダーの冒頭にでてくる傍点のつけられた一文を二つ抜粋した。話は全く変わる。慶應大学から月島への帰り道、唐突に怒りの感情に包まれた。これまでにないような怒りの発端がどこにあったのかい...

夕暮れの築地

.flickr-photo { border: solid 1px #000000; }.flickr-yourcomment { }.flickr-frame { text-align: left; padding: 3px; }.fli...

友人のフミノ君が今晩のNHKに出演

今晩、20時からのNHK「ハートをつなごう」という番組に友人の杉山文野(フミノ)君が出演する。昨年からイギリスに留学していたのだがその後、世界放浪にシフトし、珍道中はブログでみていたが番組では旅の土産話を披露してくれるのではないだろうか。最...

インド版のスリラーに吹き出した

まずは映像をみていただきたい。衝撃的である。完全にパロディとしか思えないが上記はマイケル・ジャクソンの名曲「スリラー」のインド版のPVである。こちらは英語字幕がついたバージョンである。といっても「英語ではこんな風に聴こえるよ」という字幕なの...

超人が躍動するパルクール(フリーランニング)の世界

ずいぶん前にロシアの映像を紹介したが久しぶりにチェックすると総集編を見つけたので紹介したい。上記の映像はパルクール(フリーランニング)と呼ばれる新興スポーツである。 パルクールは特別な道具を使わず自らの肉体だけで障害を跳び越え、攀じ登り、ま...

【お知らせ】6/27 本日のKAGAYA.COMレポートは月島でゆるく座談会

というわけで今日はとても天気がよいのでこれから月島の河原で飲みつつ座談会をやります。近くにこられる予定のある方はどうぞアソビにきてください。オンラインコラボレーションがテーマです。