UDON 「UDON」という映画を観たわけではない。朝、うどんを食べたときに撮った写真である。パっと見はうどんには見えないが鰹節と揚げ玉の山の下にはひやかけうどんが隠れている。山盛りにしすぎにみえるがこのくらいの方が美味しいのである。今朝方面白いサー... 2006.09.12
PRIDE無差別級GP@ハマスタ 〜今年もハマスタの季節がやってた! Part1〜 昨日はPRIDE無差別級GPをハマスタにて観戦。PRIDEの大きな大会の日は友人のスーパーライター荒濱さんのお宅にお邪魔させてもらっている。昨日は、やまけん、やましんと3人でハマスタに集結。主の荒濱さんも相当の格闘技好き。この4人が集まると... 2006.09.11
立ち食い蕎麦とX-MEN 朝、隅田川沿いを軽く走る。走るにはちょうどよい気候である。この時間は犬を散歩させる50代の人々が多い。X-MENが公開になったので観に行くことにした。混んでいたらやめようと思って劇場までいくと長蛇の列。かなりやる気をなくすが話をきくと席はガ... 2006.09.10
こんな美味しいものがあったのか!! 宮崎名物の冷汁が最高にうまい!! 先週、昼食を食べに神泉の駅近辺まで散策することにした。駅のすぐ上の店の前にある「チキン南蛮」という看板の文字に心惹かれた。「ここにいきましょうよ」メンバーを誘って店に入った。「ひしゅうや」という宮崎料理のお店である。気持ちはチキン南蛮に向い... 2006.09.10
寿司とエビの素敵な関係 土曜日に寿司をプレゼントされた。寿司折りなんてひさしぶりだったのでガツガツと食べてしまった。「醤油は皿にとってつけた方がいいですよ、染みますから」といわれて醤油を素直に別皿にとった。意外や意外、これが美味しい。しばらくして、エビに箸をのばす... 2006.09.08
築地の朝と渋谷の号外 いつもは大江戸線の勝どき駅から渋谷に向かうのだが今朝は築地で朝食をとり、銀座まで歩いた。歌舞伎座の隣にある歌舞伎そばで朝食をと思ったのだが10時前だったのでかんのにいくことにした。写真は「マグロ丼のかんの」のネギトロ丼である。朝の銀座は人も... 2006.09.06
パステルのブラジル 上記、パステルというブラジルの定番な食べ物である。先週、ブラジルフェスにいったときに初めて食べた。ブラジルにずっと住んでいたモロイさんによれば「このパステルはでかい」とのことである。食べてみると思ったよりもしつこくなくおいしい。パイ生地の中... 2006.09.06
1年ぶりの英語のクラスの同窓会の次の日の朝にみた夢の話 目覚めると6時33分であった。早朝である。一日が早くスタートする。ベランダに出て写真を撮った。薄曇りの空である。雨が降りそうな空である。昨夜、一年ぶりに大学の同級生達と会った。それぞれの立場で責任ある仕事をしっかりとやっている。皆、優秀であ... 2006.09.06
バイクな夜 昨夜はメンバーの原付を借りて帰宅。10年ぶりに都内をバイクで走った。車の間を原付でぬっていくのは想像以上に怖い。都内を配達してあるっているアルバイトのバイク達は偉い。命がけである。あのギャラであの仕事はできないよ。 2006.09.05
銭湯とナイーブな空間 久しぶりに月島温泉にいった。田舎から弟分が遊びにくると一緒にいくことにしている。半年ぶりだった、と思う。今回は入った瞬間から強烈に違和感を感じた。ものすごい閉塞感に息が詰まりそうになった。そこにいる人間の気がグワっとおしよせてくるような感覚... 2006.09.04